製品情報・受託サービス情報
What's New! 製品・サービス情報 ダウンロード e-mail_news登録    
会社情報
概要 ミッション アクセス リクルート 連絡先 ビジネスパートナー ライセンス 個人情報保護方針
Home製品・サービス情報試薬・材料・消耗品>Tissue Click社製 合成細胞外マトリックス

製品・サービス情報
  
受託サービス
サービス別ラインナップ
  
科学機器
製品別ラインナップ
メーカー別ラインナップ
  
試薬・材料・消耗品
製品別ラインナップ
メーカー別ラインナップ
Tissue Click
  
ソフトウェア
製品別ラインナップ
メーカー別ラインナップ


Tissue Click 社 細胞培養関連製品
合成細胞外マトリックス
合成細胞外マトリックス・PhenoDrive / 分散剤・Nanosperse

Tissue Click 社は、組織培養用の生体模倣コンポーネントを専門としています。代表的な製品である PhenoDrive の他、高分子ナノ粒子の凝集を抑制し、安定した粒子の分散を可能にする Nanosperse の販売も行っています。細胞培養への新しいソリューションを設計・開発・作成し、お客様のニーズに応えています。適応する製品が見つからない場合、オーダーメイドすることもできます。


合成細胞外マトリックス PhenoDrive

合成細胞外マトリックスである PhenoDrive を使用すると、in vivo により近い細胞の表現型に適した環境を再現することができるため、細胞の生存能の維持・細胞応答の促進を可能にすることができます。


Tissue Click社製品
チラシダウンロード(PDF)

メーカーチラシダウンロード(PDF)

細胞培養用 コーティング&ハイドロゲル特集
カタログダウンロード(PDF)

【特長1:取り扱い易さ】

動物由来のゲルマトリックスとは異なり、PhenoDriveは合成素材のため再現性が高く、凍結乾燥製品のため常温でお取り扱いいただけます。また、ゲルベースではないので、顕微鏡や他の分析方法に干渉することがありません。そのため、取り扱いが容易で、効果的なスケールアップが可能となり、操作時間や実験コストの削減にお役立ていただけます。
【特長2:多機能性】

◆コーティング剤として

様々な組織の細胞外マトリックスの成分を模倣し、細胞の表現型に適したタイプを使用することで、細胞構造の構成・機能を促進させることが可能な上に、2D培養条件下でありながら、3Dスフェロイドの形成を誘導することができます。様々な細胞の単一培養と共培養での適応が確認されており、あらゆる種類の培養プラスチック、ガラス、3D スキャホールドをコーティングすることで、一般的に用いられる動物由来のゲルマトリックスよりも効果的な細胞構造形成をサポートすることができます


≫PhenoDriveと天然由来のマトリックスゲルの比較
- 動物由来のゲルマトリックス PhenoDrive
適応 コーティング、カプセル化 コーティング、カプセル化、懸濁液、バイオインク
温度 4℃ 室温
粘性 高い 低い
安定した培養 5日 15日
顕微鏡での見え方 不透明 透明
組成 天然物 合成物(アニマルフリー)

≫参考文献
HUVECsを動物由来のゲルマトリックスとPhenoDriveで培養し、細胞活性を比較検討した論文
Perugini V, Santin M. A Substrate-Mimicking Basement Membrane Drives the Organization of Human Mesenchymal Stromal Cells and Endothelial Cells Into Perivascular Niche-Like Structures. Front Cell Dev Biol. 2021;9:701842. Published 2021 Sep 28;9:701842.
Perugini V, Santin M. A comparative in vitro study of the effect of biospecific integrin recognition processes and substrate nanostructure on stem cell 3D spheroid formation. J Mater Sci Mater Med. 2020 Mar 23;31(4):37.
Perugini V, Meikle ST, Guildford AL, Santin M. Hyperbranched poly(ϵ-lysine) substrate presenting the laminin sequence YIGSR induces the formation of spheroids in adult bone marrow stem cells. PLoS One. 2017 Dec 12;12(12):e0187182

◆懸濁液中の3D細胞形成の添加剤として


培地に溶解して細胞懸濁液と混合することで、浮遊培養用の培地添加剤としてご使用いただけます。

≫参考文献
Kim JJ, Bax DV, Murphy R, Best SM, Cameron RE. Collagen Film Activation with Nanoscale IKVAV-Capped Dendrimers for Selective Neural Cell Response. Nanomaterials (Basel). 2021 Apr 28;11(5):1157.

◆バイオマテリアルとして

神経細胞由来の3Dバイオプリンティングにおける、プリント後の細胞の接着・増殖・分化をサポートする添加剤としてもご利用いただけます。

 ▲PhenoDriveを使用して培養した細胞

【特長3:6つのタイプ】

本製品は、細胞の種類やご使用いただくアプリケーションに応じて、6種類のタイプ(PhenoDrive Y, I, R, U, PS, Q)から選択していただけます。
どのPhenoDriveが最も適しているかなどのご不明点は、お気軽にお問合せください。

≫PhenoDriveタイプ
- PhenoDrive Y PhenoDrive I PhenoDrive R PhenoDrive U PhenoDrive PS PhenoDrive Q
幹細胞(Stem Cells) - -
iPS - - - - -
神経幹細胞/神経細胞
(NSC/Neural cells)
- - -
血管内皮細胞
(Endothelial cells)
- - - - -
上皮細胞(Epithelial cells) - - - -
骨芽細胞(Osteoblasts) - - - -
軟骨細胞(Chondrocytes) - - - -
肝細胞(Hepatocytes) - - - -
膵臓β細胞
(Pancreatic Beta cells)
- - - - -
がん細胞(Cancer cells) - - - -

【価格・ラインナップ】

1mg単位の容量指定でご注文いただくこともできます(0.1mg/ml に再構成すると、2x96wellをコーティングすることができます)。
詳しくはお問合せください。

製品名 サイズ 税別価格 品番
PhenoDrive Y 1mg お問合せ PD-Y-1
5mg お問合せ PD-Y-5
PhenoDrive I 1mg お問合せ PD-I-1
5mg お問合せ PD-I-5
PhenoDrive R 1mg お問合せ PD-R-1
5mg お問合せ PD-R-5
PhenoDrive U 1mg お問合せ PD-U-1
5mg お問合せ PD-U-5
PhenoDrive PS 1mg お問合せ PD-PS-1
5mg お問合せ PD-PS-5
PhenoDrive Q 1mg お問合せ PD-Q-1
5mg お問合せ PD-Q-5
すべてのファミリー 5mg以上 お問合せ -


分散剤 Nanosperse

Nanosperse とは、簡単なワンステップで、金属・セラミック・結晶・ポリマーナノ粒子の凝集を防ぎ、再懸濁することができる分散剤です。界面活性剤などの他の微粒子分散剤とは異なり、細胞への影響を最小限に細胞応答の検討が可能です。

【価格・ラインナップ】
 弊社試薬部へお問合せください。


お問い合わせ 試薬機器部: biosupport@filgen.jp P.052-624-4388 https://filgen.jp/
Copyright (C) 2004-2023 Filgen, Inc. All Rights Reserved.