採用形態 |
正社員 |
募集人数 |
新卒者:3~4名程度 |
仕事内容
配属先 |
学術営業担当および受託解析担当を募集します。
面談時に本人の希望を確認し、試薬機器部バイオサイエンス課、試薬機器部ナノサイエンス課、受託解析部のいずれかの部署に配属します。
(学術営業担当)※試薬機器部バイオサイエンス課、試薬機器部ナノサイエンス課
|
※ |
営業企画(新規輸入先メーカー開拓・商権契約・販促・契約メーカーとの定期的販売戦略会議など)、学術サポート、展示会における製品説明、納品・取り扱い説明、客先でのデモンストレーションなどが主な業務です。
電話やメール、Webなどでの応対が基本です。飛び込み訪問営業などの業務はありません。
広範な業務に一貫して取り組めるため、幅広い知識とスキルが身につきます。 |
(受託解析担当)※受託解析部
|
※ |
当社内のラボにおける受託解析作業が主な業務です。
DNAマイクロアレイ、抗体アレイ、リアルタイムPCR、マルチプレックスサスペンションアレイ、ECL(電気化学発光)イムノアッセイ、ELISA、Simple
Western、DNA・RNA抽出などの解析作業、データ解析、新たな受託解析サービスメニューの開発などが主な業務です。
広範な業務に一貫して取り組めるため、幅広い知識とスキルが身につきます。 |
備考:
当社は、名古屋市緑区の本社のみですので、転勤はありません。
残業は極めて少ないです。(残業がある日でも30分以内程度) |
募集資格 |
≫試薬機器部バイオサイエンス課(学術営業担当)
・2025年3月卒業見込みの新卒者(大学院(修士/博士)を卒業見込みの方)
・分子生物・生化学・細胞生物学を学んだ経験があり、その分野の研究経験のある方。
・英語をビジネスにおいて実用的に使ってみたい方(英文でのやり取りができればOKです。英会話が得意な方は特に優遇します。)
・フィルジェンへの入社を第一志望とする方
・指示待ちではなく、自ら考えて仕事を作り出して実行できる方
・ポジティブな思考をお持ちの方
≫試薬機器部ナノサイエンス課(学術営業担当) ・2025年3月卒業見込みの新卒者(大学院(修士/博士)を卒業見込みの方)
・材料工学・応用化学などを学んだ経験があり、その分野の研究経験のある方。
・英語をビジネスにおいて実用的に使ってみたい方(英文でのやり取りができればOKです。英会話が得意な方は特に優遇します。)
・フィルジェンへの入社を第一志望とする方
・指示待ちではなく、自ら考えて仕事を作り出して実行できる方
・ポジティブな思考をお持ちの方
≫受託解析部(受託解析担当)
・2025年3月卒業見込みの新卒者(大学院(修士/博士)あるいはバイオ専門学校を卒業見込みの方)
・分子生物・生化学・細胞生物学、バイオ実験実習の経験のある方。
・フィルジェンへの入社を第一志望とする方
・指示待ちではなく、自ら考えて仕事を作り出して実行できる方
・ポジティブな思考をお持ちの方 |
待遇 |
・月給
(新卒者入社1年目):
大学院卒(博士課程修了者)の場合:
合計307,000~310,000円(月給254,000円+専門手当23,000円+住宅通勤手当33,000円(マイカー通勤:30,000円))
大学院卒(修士課程修了者)の場合:
合計283,000~286,000円(月給230,000円+専門手当23,000円+住宅通勤手当33,000円(マイカー通勤:30,000円))
専門学校卒(3年制修了者)の場合:
合計259,000~262,000円(月給206,000円+専門手当23,000円+住宅通勤手当33,000円(マイカー通勤:30,000円))
・住宅通勤手当: 電車通勤の方:一律33,000円、マイカー通勤の方:一律30,000円を支給(支給条件なし)
・社会保険完備
・中小企業退職金共済加入(入社3年目から)
・定期賞与制度あり(年2回/6月と12月)
・決算賞与制度あり(定期賞与とは別に業績に応じて年1回支給。直近(2016年10月から2023年10月)では、8年連続支給。)
・昇給・昇格は年1回(4月)
・私服(普段着)勤務可(来客時や客先訪問する際は、スーツ着用)
※入社後、3ヶ月間は試用期間となります。 |
勤務時間 |
9:00~18:00(12:00~13:00, 15:30~15:45は、休憩時間) |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、お盆休暇/年末年始休暇有り
2023年度実績:年間130日(内5日間は共通有給休暇取得日) |
勤務地 |
本社(住所:名古屋市緑区定納山1丁目1409番地、最寄の駅:JR南大高駅)に勤務して頂きます。 |
ご応募方法 |
会社説明会にご応募頂ける方は、リクナビよりエントリーしてください。(OpenESが必要)
入社面接にご応募頂ける方は、以下の「応募に必要な資料」を、「お問い合わせ先(一番下を参照)」にご送付ください。
また、自己アピールのために、以下に記載されている以外の資料を添付して頂いてもかまいません。
【応募に必要な資料】
(会社説明会) ・履歴書(リクナビから応募する場合は、OpenESだけでOK)
(入社希望者に対する面接)
・履歴書(リクナビから応募する場合は、OpenESだけでOK)
・成績証明書
・自己アピール文(A4-1枚程度)
・経歴書(研究経歴などがわかる書類)
【選考の進め方】
⇒リクナビより、会社説明会へエントリー
⇒OpenES提出
⇒書類選考
⇒会社説明会+面談(県内在住者は対面、県外在住者はオンライン) ※個別に日程調整、私服(普段着でOK)
⇒入社希望者に対する面接(対面) ※私服(普段着でOK)
⇒内定通知 |
会社所在地 |
本社の場所
新住所:名古屋市緑区定納山1丁目1409番地(詳細地図(MAPfan)へ)
最寄の駅:JR南大高駅(会社まで2.1Km/徒歩30分程度、自転車10分程度、マイカー通勤も可)

|
採用者の
出身校 |
北海道大学、北海学園大学、東北大学、新潟大学、新潟薬科大学、東京大学、東京農工大学、東京農業大学、東京学芸大学、東京薬科大学、横浜市立大学、東海大学、石川県立大学、岐阜大学、名古屋大学、名古屋市立大学、豊橋技術科学大学、名城大学、愛知工業大学、中部大学、大同工業大学、三重大学、長浜バイオ大学、同志社大学、甲南大学、高知工科大学、九州大学、大阪バイオメディカル専門学校 |