製品・サービス情報
|
|
Ocean Nanotech 社製品
量子ドット/磁性粒子/蛍光粒子 |
|
|
 |
|
|
Ocean Nanotech 社は、研究開発および診断アプリケーション向けの様々なナノ粒子製品のメーカーです。分子生物学と細胞生物学の豊富な専門知識をナノ粒子技術と組み合わせて、バイオ医薬品および体外診断産業向けの様々な磁性粒子ベースのツールを開発および販売しています。
製品の仕様について詳細を知りたい場合や、カスタム粒子合成に関するご相談は弊社までお気軽にお問合せください。
|
量子ドット

|
【概要】
|
・ |
Cdベースのコア/シェルQD製品(CdS/ZnS、CdSe/ZnSまたはCdSSe/ZnS)を固体、有機溶媒および水分散液で提供 |
・ |
表面にはカルボキシル基、アミン基、PDDAおよびストレプトアビジン修飾などの反応基や、もしくはオレイン酸やPEGなどを有する製品をラインナップ |
・ |
太陽光発電、発光ダイオード(LED)、通信、およびダイオードレーザーなどのオプトエレクトロニクス分野だけでなく、センシングやドラッグデリバリー、細胞イメージング、生体分子の標識などのライフサイエンスや医療診断にも応用が期待される。 |
|
◆有機分子で修飾されたCdS/ZnS、CdSe/ZnSまたはCdSSe/ZnS量子ドット
|
【特長】
|
・ |
発光極大の範囲が400-665nmで量子収率が50%を超える製品をラインナップ |
・ |
固体または有機溶媒分散液(トルエン分散液)での提供 |
・ |
ディスプレイ、固体照明、太陽電池などのオプトエレクトロニクス分野への応用が期待 |
|
|
 |
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
表面 |
提供形態 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
Cd-Based* Core/Shell
Organic Quantum Dots in
Solid Form |
Oleic acid |
粉末
製品写真一覧
(PDF) |
400, 425, 450nm
より選択(±10nm)
励起発光スペクトル
(400-450nm)(PDF) |
10mg |
¥55,000 |
QZP-XXX-0010
(XXX=発光波長) |
50mg |
¥118,000 |
QZP-XXX-0050
(XXX=発光波長) |
Cd-Based* Core/Shell
Organic Quantum Dots in
Solid Form |
Octadecylamine |
520, 540, 560, 580,
600, 620, 630nm
より選択(±10nm)
励起発光スペクトル
(520-630nm)(PDF) |
10mg |
¥55,000 |
QSP-XXX-0010
(XXX=発光波長) |
50mg |
¥118,000 |
QSP-XXX-0050
(XXX=発光波長) |
Cd-Based* Core/Shell
Organic Quantum Dots in
Solid Form |
Oleic acid |
645, 665nm
より選択(±10nm)
励起発光スペクトル
(645-665nm)(PDF) |
10mg |
¥55,000 |
QSP-XXX-0010
(XXX=発光波長) |
50mg |
¥118,000 |
QSP-XXX-0050
(XXX=発光波長) |
Cd-Based* Core/Shell
Organic Quantum Dots in
Toluene |
Oleic acid |
in Toluene(10mg/ml)
製品写真一覧
(PDF) |
400, 425, 450nm
より選択(±10nm)
励起発光スペクトル
(400-450nm)(PDF) |
10mg |
¥58,000 |
QZR-XXX-0010
(XXX=発光波長) |
50mg |
¥120,000 |
QZR-XXX-0050
(XXX=発光波長) |
Cd-Based* Core/Shell or
CdSSe/ZnS Organic
Quantum Dots in Toluene |
Octadecylamine |
520, 540, 560, 580,
600, 620, 630, 645,
665nm
より選択(±10nm)
励起発光スペクトル
(520-630nm)(PDF)
励起発光スペクトル
(645-665nm)(PDF) |
1ml |
¥58,000 |
QSR-XXX-0010
(XXX=発光波長) |
5ml |
¥120,000 |
QSR-XXX-0050
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
◆官能基で修飾されたCdS/ZnS、CdSe/ZnSまたはCdSSe/ZnSコアシェル量子ドット
|
(Carboxyl修飾 CdS/ZnS、CdSe/ZnSまたはCdSSe/ZnSコアシェル量子ドット(QSH))
|
【特長】
|
・ |
カルボン酸反応基を有する水溶性 CdS/ZnS、CdSe/ZnSまたはCdSSe/ZnSコア/シェル量子ドット |
・ |
一級アミン(NH2)基を介してタンパク質/ペプチドへの共有アミド結合形成が可能 |
・ |
表面は高い結合能力と低い非特異的結合性を有するポリマーコーティングで特別に設計されている。 |
・ |
pH 5-10範囲のほとんどの緩衝液で非常に安定。 |
|
|
 |
【仕様】
|
・ |
FWHM:<35nm |
・ |
量子収率:>50% |
・ |
反応基:カルボン酸(表面に少なくとも120個/量子ドット1粒子) |
・ |
表面配位子:両親媒性ポリマーでコーティングされたオクタデシルアミン |
・ |
溶媒:DI H2O |
・ |
保存:冷蔵(凍結しないでください。) |
・ |
バッファー安定性:Borate、Tris、HEPES、PBS、MESなど |
・ |
オートクレーブ性:121℃で30分 |
・ |
保管寿命:12ヵ月 |
|
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
表面 |
提供形態 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
Carboxyl Cd-based*
Quantum Dots in water |
反応基:
Carboxyl |
in DI H2O
(8.0μM) |
450, 490, 525, 545,
540, 560, 580, 600,
620, 645nm
より選択(±10nm) |
4nmol
(0.5ml) |
¥82,000 |
QSH-XXX-04
(XXX=発光波長) |
20nmol
(2.5ml) |
¥232,000 |
QSH-XXX-20
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
(カルボキシルCdS/ZnS、CdSe/ZnSまたはCdSSe/ZnS量子ドット(QSH)用EDC共役キット(QCK)
|
本キット(QCK)を利用して任意のタンパク質とリガンドを結合させることができます。本キットには1mLのQSH量子ドットと、4つの共役反応を実行するのに十分な試薬が含まれています。
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
キット内容 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
EDC Conjugation Kit
for Carboxyl Cd based* Quantum Dots |
・QSH(8μM, 1mL)
・EDC(20mg)
・Coupling Buffer(20mL)
・Storage Buffer(1mL)
・Quenching Buffer(20mL)
・Tubes 4x1.7mL |
450, 490, 525, 545,
540, 560, 580, 600,
620, 645nm
より選択(±10nm) |
1mL |
¥95,000 |
QCK-XXX-4
(XXX=発光波長) |
|
|
(Amine修飾 CdS/ZnS、CdSe/ZnS または CdSSe/ZnS コアシェル量子ドット(QSA))
|
【特長】
|
・ |
アミン反応基を有する水溶性 CdS/ZnS、CdSe/ZnS または CdSSe/ZnS コア/シェル量子ドット |
・ |
一級アミン(NH2)基、カルボキシル基、またはチオール基を介してタンパク質/ペプチドへの共有結合を形成可能 |
・ |
表面は高い結合能力と低い非特異的結合性を有するポリマーコーティングで特別に設計されている。 |
・ |
pH 5-10範囲のほとんどの緩衝液で非常に安定。 |
|
|
 |
【仕様】
|
・ |
FWHM:<35nm |
・ |
量子収率:>50% |
・ |
反応基:アミン |
・ |
表面コーティング:単層両親媒性ポリマーと単層PEGでコーティング |
・ |
溶媒:10mM PBS、pH7.4、0.02%NaN3 |
・ |
保存:冷蔵(凍結しないでください。) |
・ |
バッファー安定性:ホウ酸塩、Tris、HEPES、PBS、MESなど |
・ |
オートクレーブ性:121℃で30分 |
・ |
保管寿命:12ヵ月 |
|
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
表面 |
提供形態 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
Amine Cd-based*
Quantum Dots in water |
反応基:
Amine |
in PBS
(8.0μM) |
450, 490, 525, 540,
560, 580, 600, 620,
645nm
より選択(±10nm) |
2nmol
(0.25ml) |
¥82,000 |
QSA-XXX-02
(XXX=発光波長) |
10nmol
(1.25ml) |
¥232,000 |
QSA-XXX-10
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
(アミンCdS/ZnS、CdSe/ZnS または CdSSe/ZnS 量子ドット(QSA)用SMCC共役キット(QAK)
|
本キット(QAK)を利用して任意のタンパク質とリガンドを結合させることができます。本キットは、非特異的結合の少ない量子ドットとチオール含有リガンドを特異的に結合するために使用されます。本キットには1mLのQSA量子ドットと、4つの共役反応を実行するのに十分な試薬が含まれています。量子ドットは、SMCC(スクシンイミジル4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート)を使用して活性化されます。その後、ウシ血清アルブミン、ストレプトアビジン、免疫グロブリンなどの標的タンパク質/リガンドに存在するチオールグループに結合します。
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
キット内容 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
SMCC Conjugation Kit
for Amine Cd-based*
Core/Shell Quantum Dots |
・QSA(8μM, 1mL)
・Sulfo-SMCC(20mg)
・Traut's Reagent(10mg)
・Coupling Buffer(20mL)
・Storage Buffer(20mL)
・Quenching Buffer(1mL)
・Tubes 4x1.7mL
・Desalting Column(Qty:1) |
450, 490, 525, 540,
560, 580, 600, 620,
645, 665nm
より選択(±10nm) |
1mL |
¥110,000 |
QAK-XXX-4
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
(PEGコーティング CdS/ZnS、CdSe/ZnS または CdSSe/ZnS コアシェル量子ドット(QMG))
|
【特長】
|
・ |
両親媒性ポリマーとPEGコーティングを施した水溶性 CdS/ZnS、CdSe/ZnS または CdSSe/ZnS コア/シェル量子ドット |
・ |
表面に官能基はなし |
・ |
pH 5-10範囲のほとんどの緩衝液で非常に安定。 |
|
|
 |
【仕様】
|
・ |
FWHM:<35nm |
・ |
量子収率:>50% |
・ |
反応基:なし |
・ |
表面コーティング:両親媒性ポリマーとPEGコーティング |
・ |
溶媒:10mM PBS、pH7.4、0.02%NaN3 |
・ |
保存:冷蔵(凍結しないでください。) |
・ |
バッファー安定性:ホウ酸塩、Tris、HEPES、PBS、MESなど |
・ |
オートクレーブ性:121℃で30分 |
・ |
保管寿命:12ヵ月 |
|
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
表面 |
提供形態 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
PEG Cd-based* Core/Shell
Quantum Dots in water |
官能基なし
(両親媒性ポリ
マーとPEGコー
ティングのみ) |
in PBS
(8μM) |
450, 490, 525, 540,
560, 580, 600, 620,
645, 665nm
より選択(±10nm) |
2nmol
(0.25ml) |
¥97,000 |
QMG-XXX-02
(XXX=発光波長) |
10nmol
(1.25ml) |
¥243,000 |
QMG-XXX-10
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
(正に帯電したPDDA修飾 CdS/ZnS、CdSe/ZnS または CdSSe/ZnS コアシェル量子ドット(QSQ))
|
【特長】
【仕様】
|
・ |
溶媒:遊離PDDAを含む20mM Tris-HCl |
・ |
量子収率:>50% |
・ |
機能グループ:PDDA |
・ |
ストレージ:冷蔵、凍結しないでください。 |
・ |
pH安定性;5-10 |
・ |
バッファー安定性:ホウ酸塩、Tris、HEPES、PBS、MESなど |
・ |
細胞培地の安定性:FBSなしのMEM |
・ |
保管寿命:12ヵ月 |
|
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
表面 |
提供形態 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
Cd-based* Core/Shell
Quantum Dots with positively
charged PDDA in water |
反応基:
PDDA |
in Tris-HCl with
free PDDA
(8.0μM)
製品写真一覧
(PDF) |
450, 490, 525, 540,
560, 580, 600, 620,
645, 665nm
より選択(±10nm) |
2nmol
(0.25ml) |
¥97,000 |
QSQ-XXX-02
(XXX=発光波長) |
10nmol
(1.25ml) |
¥243,000 |
QSQ-XXX-10
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
|
◆ストレプトアビジン(Streptavidin)が共有結合した量子ドット
|
【特長】
|
・ |
ストレプトアビジン共役、水溶性コア/シェル量子ドット |
・ |
表面に共有結合されたストレプトアビジンの単層は、ビオチン結合部位のほとんどを立体的にタンパク質、DNA、ペプチドなどのビオチン化分子の結合に利用可能にする。 |
・ |
各生体分子に1つのビオチンのみがリンクされているモノビオチン化分子を使用して、QSSにリンクすることを推奨(そうでない場合、QSSは集約する傾向がある) |
|
|
|
【仕様】
|
・ |
FWHM:<35nm |
・ |
量子収率:>50% |
・ |
反応グループ:ストレプトアビジン |
・ |
pH安定性;5-7 |
・ |
バッファー安定性:ホウ酸塩、Tris、HEPES、PBS、MESなど |
・ |
溶媒:10mM PBS、pH7.4、0.02%NaN3、0.1%BSA |
・ |
保存:冷蔵(凍結しないでください。) |
|
【ラインナップと価格】
|
製品名 |
表面 |
提供形態 |
発光波長 |
サイズ |
税別価格 |
型番 |
Streptavidin Cd-based*
Core/Shell Quantum Dots |
Streptavidin |
in PBS
(1μM) |
450, 490, 525, 540,
560, 580, 600, 620,
645nm
より選択(±10nm) |
0.5ml |
¥89,000 |
QSS-XXX-01
(XXX=発光波長) |
2ml |
¥235,000 |
QSS-XXX-05
(XXX=発光波長) |
*Emmision wavelength: |
400-450nm CdS/ZnS
520-630nm CdSe/ZnS
645-665nm CdSSe/ZnS |
|
|
|
|